本文へ移動
一般社団法人京都府LPガス協会
人と環境にやさしいLPガス
お問い合わせはこちら
TEL.
075-314-6517
トップページ
協会について
交通アクセス
協会定款総則
国民保護に関する業務計画
LPガスをご利用のお客様へ
すぐれものLPガス
安全・安心LPガス
知っておきたいLPガスの供給設備
人と環境にやさしいLPガス
省エネ機器のご紹介
LPガス車・スタンドのご紹介
災害に強いLPガス
LPガスの基礎知識
LPガス料金について
LPガス最新価格情報
LPガス販売店一覧
お客様ご相談窓口
放置容器を見つけた方へ
関連リンク
LPガス販売店の皆様へ
令和4年度講習年間スケジュール
業務主任者講習会案内・申込書
設備士再講習案内・申込書
保安業務員講習・検定試験のご案内について
テキスト申込書(丙化・第二種販売・保安係員LP)
斡旋商品について
申請書、届出、報告等
コロナウイルスに関するのお願い
LPガス販売指針について
京都府マルチハザード情報提供システム
府内市町村の指定緊急避難場所・指定避難所情報
収入証紙購入希望の方へ
SDGsの取り組みに対してLPガスが貢献できること
お問い合わせ
保安センタートップページ
センター紹介
調査・点検について
点検地域・予定
\ メリットいっぱい!LPガスの特徴 /
一般社団法人京都府LPガス協会は、LPの製造・販売における災害の防止、安全の確保及び取引の適正化を推進し、業界の健全な発展に努めています。また、LPの持つ環境・防災面での優れた特性を生かし、社会公共の安全と福祉の向上に貢献いたします。
LPガス販売店一覧
お知らせ
2022-08-09
電話応対「クレーム対応とマナーアップ」オンライン研修会を開催しました。(会員専用ページ)
NEW
2022-08-03
液化石油ガス設備士再講習のご案内について
NEW
2022-07-28
ガス温水器に対する中小企業向け補助金が京都府より出ることになりました。(原油価格・物価高騰等小規模事業緊急支援補助金)(会員専用ページ)
NEW
2022-07-15
業務主任者講習の開催について(舞鶴会場受付終了しました。)
2022-07-15
令和4年度 国家試験テキスト購入について
2022-07-11
令和4年度国家試験 高圧ガス製造保安責任者及び販売主任者及び設備士試験のお知らせについて
2022-07-01
容器流出防止先対象ステッカーを販売いたします
2022-07-01
京都府 収入証紙が廃止されます
2022-06-26
液石法の京都府から京都市への権限移譲について(会員専用ページ)
2022-06-23
エルピーガス振興センター 令和3年災害対応バルク補助金決定について(会員専用ページ)
もっと見る
京都府LPガス協会について
京都府LPガス協会保安センターについて
お問い合わせはこちらまで
―
お困りごと、ご相談などお気軽にご連絡ください。
〒601-8306
京都府京都市南区吉祥院宮ノ西町9-1 KONAビル2階
075-314-6517
【営業時間】
9:00~17:00
【定休日】土・日・祝日 ※第1・3・5の土曜日9:00~12:00は営業
交通アクセス
大きな地図で見る
印刷
TOPへ戻る