本文へ移動
一般社団法人京都府LPガス協会
人と環境にやさしいLPガス
お問い合わせはこちら
TEL.
075-314-6517
トップページ
協会について
交通アクセス
協会定款総則
国民保護に関する業務計画
LPガスをご利用のお客様へ
すぐれものLPガス
安全・安心LPガス
知っておきたいLPガスの供給設備
人と環境にやさしいLPガス
省エネ機器のご紹介
LPガス車・スタンドのご紹介
災害に強いLPガス
LPガスの基礎知識
LPガス料金について
LPガス最新価格情報
LPガス販売店一覧
お客様ご相談窓口
放置容器を見つけた方へ
関連リンク
LPガス販売店の皆様へ
令和5年度 講習・検定年間スケジュール
液化石油ガス設備士第2・第3講習会開催のご案内
保安業務員講習・検定試験のご案内について
斡旋商品について
申請書、届出、報告等
コロナウイルスに関するのお願い
LPガス販売指針について
京都府マルチハザード情報提供システム
府内市町村の指定緊急避難場所・指定避難所情報
申請手数料納付方法について(京都府より)
SDGsの取り組みに対してLPガスが貢献できること
テキスト購入について
保安センタートップページ
センター紹介
調査・点検について
点検地域・予定
保安センター調査員募集
お問い合わせ
京都府LPガス価格高騰対策支援金について
京都府LPガス価格高騰対策支援金の専用ページを公開しております。
説明会で出たのQ&Aを追加いたしました。
口座振替の確認書類の添付忘れが多いので、ご注意ください。
専用ページはこちらをクリック
専用ページはこちらをクリック
専用ページはこちらをクリック
支援事業説明会動画サイト
8月18日の説明会の動画が閲覧できます。
パスワードはお送りさせていただいた説明会の案内をご覧ください
\ メリットいっぱい!LPガスの特徴 /
一般社団法人京都府LPガス協会は、LPの製造・販売における災害の防止、安全の確保及び取引の適正化を推進し、業界の健全な発展に努めています。また、LPの持つ環境・防災面での優れた特性を生かし、社会公共の安全と福祉の向上に貢献いたします。
LPガス販売店一覧
お知らせ
2022-11-10
京都府へ行政要望をおこないました。
NEW
2023-11-17
食品工場及び業務用厨房施設等における一酸化炭素中毒事故の防止について(会員専用ページ)
NEW
2023-11-16
令和5年度 京都府LPガス中核充填所稼働訓練を実施しました!
NEW
2023-11-13
高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金の閣議決定について
NEW
2023-11-10
京丹後市へ行政要望をおこないました。
NEW
2023-11-07
京都府LPガス利用事業者経営改善支援事業費補助金2次募集について
NEW
2023-10-31
食品工場及び業務用厨房施設等における一酸化炭素中毒事故の防止について(お願い)
2023-10-27
令和5年度高圧ガス保安功労者の知事表彰について
2023-10-26
テールゲートリフターを使用して荷を積み卸す作業への特別教育の義務化(2024年2月1日施行)
2023-10-17
秋期販売事業者講習会を動画サイトにアップしました (会員専用ページ)
もっと見る
職員募集のお知らせ
一般社団法人京都府LPガス協会では
保安センター職員を募集しております
。
ご応募お待ちしております。
詳細ページへ
詳細ページへ
詳細ページへ
ただいま開催中
京都府LPガス協会について
京都府LPガス協会保安センターについて
お問い合わせはこちらまで
―
お困りごと、ご相談などお気軽にご連絡ください。
〒601-8306
京都府京都市南区吉祥院宮ノ西町9-1 KONAビル2階
075-314-6517
【営業時間】
9:00~17:00
【定休日】土・日・祝日 ※第1・3・5の土曜日9:00~12:00は営業
交通アクセス
大きな地図で見る
印刷
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る