本文へ移動
避難の次にあるもの
京都府LPガス協会は体育館にLPガスの空調導入の
お願いを行っております。

お知らせ

令和5年度京都府高圧ガス防災訓練を京丹後市で実施しました。
2023-10-13
京都府高圧ガス地域防災協議会(畑会長)主催の京都府高圧ガス防災訓練が、京都府、京丹後市消防本部、京都府京丹後警察署の協力のもと、10月13日(金)午後1時30分より、京都府丹後文化会館駐車場で行われ、当協会丹後支部の精鋭が訓練に参加しました。
当日は晴天にめぐまれ、LPガス倒壊家屋事故対策訓練、アセチレンガス・液体酸素容器を積載した車両事故を想定した対策訓練や、各種燃焼実験が行われ、100名を超える方に見学いただきました。
LPガスの訓練では、京丹後市を震度6の大地震が直撃し、倒壊した配管からガスが漏洩することを訓練想定として、地域防災協議会をはじめ消防本部と警察署との連携確認を行い、消火後の容器の搬出も実践さながらの訓練となりました。
高圧ガス各種燃焼実験では、京都府LPG保安研究会の協力のもと、LPガスの気相・液相燃焼実験や緊急防災工具の取り扱い方法の説明が行われました。
訓練・実験とも無事終了し、所期の目的を達成することができました。
TOPへ戻る